初めて空気に触れた
真白の木肌も
幾年月とともにいい色合いに
落ち着いてきました
それはずっとそこに
在ったかのような馴染みようです
木づくりの家
完成の時
桧の柱と床
桧は木肌が美しく
その白さと淡い桃色には
品があります
赤松の梁
粘りと強度のある赤松は
梁に適します
欅の階段
長尺の一枚ものの適所は
ここで適材となりました
赤松の無節の床
木肌が茶褐色を帯びてきました
赤松は本来やや黄みがかった色
水拭きすると艶(つや)が出てきます
無節は字のごとく
節が無いということです
普通木材には節があります
節だらけのものから
小節(小さい節)
数える程度の1㎝以下の節など
その様によって
木の価値も変わります
本来ある節が無いということは
稀少価値が高い木材となります
完成当時は
こんなに白かったんですね
まだ人の日常とつながる前です
真新しい白い服のように
すがすがしい木肌の色
木の香りも勢いよく放ち
まるで森の中にいるような
深呼吸したくなるような空間です
それは時経った今も
今の表情があり
生きている木の香りが在ります
幾年月が
木の味わいを引き出し
実に人肌にしっくりと寄り添います
初めの木の心地良さは
深まり
心になじむ
「ここちよさ」となりました
関連記事